NEW 航空局通達等

【航空局】小型航空機の運航の安全確保について(注意喚起)

航空局 安全部 安全政策課より、小型航空機の運航の安全確保について、周知依頼(注意喚起) がありましたので、その旨お知らせいたします。

昨年度の航空事故をうけて令和6年7月29日付で事務連絡「小型航空機の運航の安全確保」を発出致しましたが、3月超軽量動力機が離陸直後に墜落、自家用回転翼航空機が着陸時に横転、自家用飛行機が進入中に空港敷地外の樹木に衝突等、小型航空機等による航空事故が連続して発生したなか、4月6日エス・ジー・シー佐賀航空(株)の回転翼航空機が海上に不時着水して3名が死亡する航空事故が発生いたしました。

つきましては添付の注意喚起をご確認頂き、さらなる徹底をお願い致します。
・非常操作手順の再確認及び徹底
・出発前において、飛行経路周辺の環境等を考慮した緊急事態発生時における適切な対処方法等の確認
・搭乗者に対する救急用具の使用方法及び格納場所の周知

《 出所 》
(事務連絡) 航空局安全部安全政策課長 発信 (令和7年4月8日付け)

《 別添 》
(事務連絡) 小型航空機の運航の安全確保について(公益社団法人日本航空機操縦士協会)
(参考)R6.7.29発出文書(日本航空機操縦士協会)

《当件に関する連絡先》
国土交通省 航空局 安全部 安全政策課
 TEL:03-5253-8111(内線50136)

ページの先頭へ